ワイン

今日ワインの試飲会に行ってきて何となく書きたくなった。

ここ半年くらい飲むお酒の種類がワインメインになってきてる。種類酒類

 

 

始めの頃はこのワインは美味しいこれはそこまでとかで終わらせてたんですけど飲んでるとちょっとずつブドウの品種や国とかもなんとなーくわかるようになってきたり自分の好きなタイプのワインが見えてくるのがとっても楽しいです。

ワインによってグラスで風味が変わるのも楽しいですね。

ワインは上記のようなブドウ品種や生産地、年代まで当てるような人いるけど日本酒って〇〇県っぽいとかあるのか気になります。

 

今日行った試飲会のワインは自然派ワインがテーマで今映画で上映されている「ジョージア、ワインが生まれたところ」という作品でも紹介されたジョージアワインも含めて30種類ほどありました。

飲んだワインの感想でも書こうかなって思ったんですけど全種類飲んだせいで書いてたら凄い量になりそうなので無理じゃんって書いてて思ったから初めて飲んだジョージアワインについて記録しておこう

 

ジョージアワインってどんなワインかというと、上記映画で得た知識では、、、

・潰したぶどうを皮や種ごとクヴェリという壺でまるごと土に入れて寝かせてつくるワイン

・ぶどうの品種は混ぜ合わせない

・生産者少ないし沢山作れない

くらいです

映画内でよく使われるブドウの品種や味の特徴さえも紹介されてなかったのにはビックリですね!作り方的に白はオレンジワインになるんだろうけどオレンジワインって単語すらなかったし。この映画観て飲んでみたいって思う人どんだけいたんだろうか、、、

でもワイン造りや食事のシーンでは自然に歌を歌う習慣とは素敵でした。

 

今回の試飲会ではジョージアワインは白8本?赤1本があったから白ワインが主流なのかな?って思いました。

同じブドウ品種で違う生産者のが3本あったのでお勧めの順番で飲んでみた感想は

・一本目

1口飲んだ瞬間にめっちゃ個性的な味でビックリしました。好んで飲むか?って聞かれたら私は好んでは飲まないw。白ワインだけど皮なども一緒に6カ月発酵させてるらしいから臭みもあり味が雑だなーって感じ

・二本目

ぶどうが同じだけあって一本目に近い匂いと味だけど少しとろみが強かった。こっちはそこまで抵抗なく飲めるかな

・三本目

これは同じブドウ品種なのに一本目、二本目と違い風味も落ち着いていて雑味がなく全然違って普通に美味しい。丁寧に作られてる感が味から想像できる。

 

って超適当な感想でした。

他のワインも白ワインは全体的に雑味が強いなーって印象でした。赤ワインは白ワインほどインパクトもなかったのでこんなもんかって感だった。

 

こんな感じの感想でいいから誰かと一緒に試飲会とか行って「どれ飲んだ?」みたいな会話をするのが最近の夢だけど現状ワインを飲む知り合いがいないので今年はそんな知り合いが出来る年にしたいですね!

むかーし飲み屋で一人でワインの飲み比べコースしてるとき近くの席で同じ飲み比べしてた女性に帰り際「どれが好きでした?」って会話楽しかったな~

 

ワインの試飲会はたくさんのワインを少しづつの量で飲み比べもできるし全種類飲まなくても上記のような同じブドウ品種の飲み比べなど気軽にできるのでワインに詳しくなくても楽しめると思うので機会があったら是非行ってみてください。

 

おわり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつか将来読み返したときの私へ

ワイン友達は出来ましたか?